ビジネス日本語コース

Business Japanese Course

学んだその日からすぐ使える
実践的なビジネス日本語を素早く身に付ける

むらさきジャパニーズは、ビジネス日本語に強みを持っているスクールです。 「差し支えなければ」、「恐れ入りますが」、「重ねてお礼申し上げます」など、日本語特有のビジネス表現も、 オリジナルテキストでしっかり身につけられます。 ビジネスの中心地、虎ノ門でつちかわれた日本語レッスンで、実践的なビジネス日本語を学んでみませんか?

01

ビジネス日本語コースの特徴

02

3つのレベル別コースで
着実なステップアップを実現

初級コース

◆ レベル目安 | 日本語能力試験N5・N4
◆ 学習時間  | 80時間(個人差があります)

シンプルでも実用的なフレーズ

初級コースでは、ビジネスで使える基本的な語彙や文法、表現を学びます。 さまざまなビジネスシーンが盛り込まれたオリジナルテキストを用いて、シンプルなフレーズですぐに使えるビジネス日本語が身につきます。 文法や語彙の意味は英語で説明するので、理解が早く、その分練習にたくさん時間が使えるので、身につくのも早くなります。 日本語だけではなく、日本の会社で必要なビジネスマナーについても学べる実践的なカリキュラムとなっています。

text-photo
初級コース到達目標
  • ・50の初級文法がビジネスシーンで使える
  • ・1000~1500の語彙が使えるようになる
  • ・漢字300字が読める・書ける
  • ・基本的なビジネス会話ができるようになる
  • ・カジュアル/丁寧な表現が使い分けられる
  • ・状況、状態の説明ができる

中級コース

◆ レベル目安 | 日本語能力試験N3・N2前半
◆ 学習時間  | 120時間(個人差があります)

タスクをこなしてレベルアップ

中級コースでは、会社内でのスムーズなコミュニケーションのための語彙や表現を学びます。 2つのテキスト、「Functional Business Japanese」と「Eメールの書き方」を使用し、相手への理解を示しながら自分の意見を伝えたり、自分の意見を短くわかりやすい文でメールにまとめる練習をします。簡単なプレゼンテーションやディスカッション練習も行います。 タスクをこなしていくことで、ビジネス現場で必要な日本語力を身につけていくコースです。

text-photo
中級コース到達目標
  • ・5000~6000の語彙や慣用表現が使える
  • ・敬語を使いこなし、ビジネスメールが書ける
  • ・日本語のビジネス書類や広告を読み、理解できる
  • ・漢字800~1000字が読める・書ける
  • ・会社の人とスムーズな会話のやりとりができる
  • ・社内会議で自分の意見を伝えることができる

上級コース

◆ レベル目安 | 日本語能力試験N2前半・N1
◆ 学習時間  | 180時間(個人差があります)

模擬会議で実践的な上級日本語を

上級コースでは、会社内のコミュニケーションに加え、クライアントとの関係構築、交渉などのビジネスコミュニケーション、プレゼンテーションなどに必要な高度な日本語を学びます。 模擬会議教材を使用し、ケーススタディを通して、社内外宛のメールの書き方や、会議で自分の意見を相手を尊重する丁寧な日本語で主張できるよう練習します。 最終目標は、日本語ネイティブスピーカーと遜色ないレベルになって、日本のビジネスの第一線で活躍できるようになることです。

text-photo
上級コース到達目標
  • ・新聞や雑誌が読み、時事問題について討論できる
  • ・さまざまな業務において文書・メールが書ける
  • ・ビジネスプレゼンテーションができる
  • ・取り引きのための関係構築・交渉ができる
  • ・細かいニュアンスを含めた会話ができる
  • ・自然なイントネーション・アクセントで話せる

03

ビジネス日本語コースのシステム

受講スタイル プライベート セミプライベート グループ 出張 オンライン
レッスン時間 60・90・120分 / 1レッスン
スケジュール 月曜日−日曜日、7:30am − 21:00pmからお好きな曜日・時間をお選びいただけます
レッスン料金 ¥5,500〜 ※レッスンスタイル、時間により異なります。詳しくは04ビジネス日本語コース料金をご覧ください

04

ビジネス日本語コース料金

各種レッスン料金(1人当り)

※レッスン料・入学金の表示は税抜き金額

プライベート 5,500円 / 60分  7,200円 / 90分  9,300円 / 120分
セミプライベート
(友人・同僚と)
+ 2,000円 / 1名増えるごと
グループ 3,850円 / 60分
出張レッスン + 1,000円(首都圏の場合のみ) ※首都圏以外の方は一度ご相談ください。
オンライン 4,900円 / 60分  6,500円 / 90分  8,800円 / 120分

入学金 10,000円

05

レッスン開始までの流れ

  • 01

    無料体験レッスン予約

    申し込みフォームよりご予約ください。対面でもオンラインでもどちらでも体験可能です。
    折り返し体験レッスンのご案内をお送りします。
  • 02

    体験レッスン & カウンセリング

    まず体験レッスンで授業や講師の雰囲気を感じていただき、レッスン後、学習目的や目標についてカウンセリングを行います。不安や心配な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
  • 03

    コースデザイン & カリキュラム作成

    体験レッスンとカウンセリングの内容をもとに、最適なレッスンプランを提案します。
    学習目的や目標に合うよう細かく調整していきます。
  • 04

    レッスンスタート

    受講の意思が固まり、本申込いただいたら、レッスンスタートです。
    15レッスンごとに進捗状況を確認し、授業レベルを調整します。

その他のコース

  • 専門分野日本語コース

    法律や金融、不動産、ITなどの専門分野の日本語を学習します。 自分の専門分野を日本語で学ぶことで、より深い理解へと繋げます。
  • 日常会話コース

    実践練習重視のカリキュラムで、読む・書く・聞く・話すを総合的にバランスよく学習し、高いコミュニケーション能力を身につけます。
  • JLPT対策コース

    7月と12月に実施されるJLPT(日本語能力試験)に向けた対策を行います。 試験日前の8週間、毎週土曜日に実施する集中コースです。
  • カスタマイズコース

    自分の興味や目的に合わせたオリジナルのレッスンで日本語を学習するコースです。 就職サポートや生活サポートも行っています。